カテゴリー 塾長日記

2学期通常授業が始まり・・・

2022年09月10日
ひかり個別指導学院 塾長日記

2学期通常授業が始まり、一週間経ちます。 私事ですが、2学期開始早々コロナ陽性判定を受けてしまいまして、8/29~9/7まで自宅療養期間となってしまっていました。とうとう自分にも来てしまったか、という感じでした。 幸い夏期講習は最後まで乗り切れ、パソコンを自宅に持ち帰った状態で陽性判定を受けたので、自宅でも仕事が … 続きを読む

詳細を見る

夏の頑張りとウォーターサーバー

2022年08月27日
ひかり個別指導学院 塾長日記

おかしな題名ですみません<(_ _)> 教室にウォーターサーバーを置いているのですが、夏休み中の消費量が半端ではないものになりました・・・ 19Lの大きめのボトルなのですが、夏休みに入り1週間ごとに4~5本ずつ消費するという衝撃的な結果となりました笑 お水を持って来てくれる業者の方も驚いていました。 … 続きを読む

詳細を見る

自慢の講師陣(パート2)

2022年07月30日
ひかり個別指導学院 塾長日記

昔から生徒たちに「この塾の先生、みんな可愛いですよね」と言われることが多く、「塾長、顔採用しているでしょ笑」と言われてきました。顔採用はしていませんが、面接と筆記試験の総合点で採用判定をしています。その中で、容姿は加点の一項目になることもあります(ただし容姿が良くても、チャラチャラしているように思われる方はマイナ … 続きを読む

詳細を見る

自慢の講師陣(パート1)

2022年07月30日
ひかり個別指導学院 塾長日記

当教室は学生講師が多いため、保護者の方から「学生講師だと不安があり社会人講師の方にお願いしたいです」と言われることがあります。それに対してこちらで以下のことをお伝えしています。 「学生講師は、1回の授業に対しわかりやすく生徒に説明をして問題を解けるようにしてもらう分には何の不安もありません。むしろ最近の知識を吸収 … 続きを読む

詳細を見る

PR動画完成

2022年07月30日
ひかり個別指導学院 塾長日記

見ていただくとわかるかと思いますが、教室PR動画を作っていただき、TOP画面にて紹介させていただいております。 この他に、 ◆生徒編 ◆保護者様編 ◆講師編 を後日アップさせていただきます。 私もインタビュー形式で話しをさせていただいておりおますので、少しでも教室の雰囲気を感じていただければと思います! 10年前 … 続きを読む

詳細を見る

夏期講習日程表作成

2022年07月17日
ひかり個別指導学院 塾長日記

来週から夏期講習期間となります。 この期間は、通常の授業が一旦なくなり、期間中にある通常授業回数分を好きな日時に入れることができるシステムに変わります。他、こちらで夏期講習受講回数とカリキュラムをご提案しますので、それを元に追加で申し込んでいただく場合は夏期講習追加料金がかかる形となります。流石に受験生の方には追 … 続きを読む

詳細を見る

夏期講習申込受付中!

2022年07月09日
ひかり個別指導学院 塾長日記

先週今週来週と面談ウィークとなっており、毎日数件ずつ保護者様と定期面談をさせていただいております。その際に夏期講習についてのご案内もさせていただいております。 今週早速多くのお申し込みをいただいており、朝の時間帯に申し込みが集中してしまっています。 今年は受験生も多いですので、時間帯によっては早めに締切をさせてい … 続きを読む

詳細を見る

テスト前期間

2022年06月18日
ひかり個別指導学院 塾長日記

今週・来週と近隣公立中学の定期テスト前週間のため、授業・自習の生徒が徐々に増え始めていっています。 ※当塾は、テスト前に理科社会など普段受けていない教科を追加で受けられるようにしています(数コマ無料、それ以上は有料)。そのため、テスト前期間は一気に授業が増えます。 こちらもテスト前ですので、通常以上に講師を募り体 … 続きを読む

詳細を見る

都立スピーキングテスト対策

2022年06月11日
ひかり個別指導学院 塾長日記

小・中・高での一貫した英語教育推進のため、これまで東京都の公立高校入試で導入が検討されてきた英語のスピーキングテストですが、いよいよこの2022年度より都内公立中学の全3年生を対象に実施されることになりました(2022年11月27日実施)。 従来の都立入試は、5教科の筆記テストが700点+内申点が300点となる1 … 続きを読む

詳細を見る

嬉しかったこと!

2022年06月04日
ひかり個別指導学院 塾長日記

今年開校10周年を迎える当塾ですが、最近ふと開校当初のことを思い出すことがあります。 昔を懐かしみ感慨にふける中、今週嬉しいことがありました。 何と開校1年目に入会してくれた生徒さんが数年ぶりに挨拶に来てくれたのです。しかも2人、別々の日にです(2人は関係ありません)。昔話に花が咲きました。 1人は高1~3年まで … 続きを読む

詳細を見る