投稿者「ひかり個別指導学院」のアーカイブ

3月の様子

2022年03月05日
ひかり個別指導学院 塾長日記

小中高校生の皆様の受験が終わりました。 皆様、無事進路が決まりました。 本当にお疲れ様でした! ほっと一段落といきたいところですが、そんな余裕もありません。新年度に向けての準備が始まります。 現在は、塾生保護者様との定期面談週間となっているのですが、新たに受験生となる生徒の皆様には受験に向けての話をしていっていま … 続きを読む

詳細を見る

春期講習のお知らせ2022【井荻教室】

2022年02月26日
ひかり個別指導学院 お知らせ(井荻教室)

井荻教室の春期講習のお知らせです。 ◆春期講習会実施日時 3/22(火)〜4/5(火)(日曜日は、お休みになります。) 10:00〜21:20 ※詳細につきましては、教室までお問い合わせください。) ※内容や回数については、「現学年の英語の総復習がしたい」「次学年の数学の予習がしたい」などご要望を聞かせていただき … 続きを読む

詳細を見る

中3生 都立入試過去問演習

2022年02月19日
ひかり個別指導学院 塾長日記

いよいよ来週月曜日は都立高校入試本番の日となります! 今までの努力の成果が試されますね。 今年の中3生は、全体的に夏休みからの偏差値の伸びがすさまじく、本当にここまでよく頑張ってくれました。 冬期講習から総合演習を始め都立入試予想問題演習を毎日行っていき、 冬期講習明けからはいよいよ都立入試の過去問演習に入ってい … 続きを読む

詳細を見る

新年度入会キャンペーンのお知らせ

2022年02月16日
ひかり個別指導学院 お知らせ(井荻教室)

新年度入会キャンペーン実施いたします!(R4.4月末まで) 井荻教室 ※限定20名様まで 1.入会金無料(12,000円) 2.4コマ分授業料無料 3.教材費1年間無料(受講科目分) 4.おまけプレゼント と、お得なキャンペーンです! また、入会キャンペーンとは別の話ですが、4月になる前にご入会いただきますと、現 … 続きを読む

詳細を見る

オンライン授業進化中

2022年02月12日
ひかり個別指導学院 塾長日記

先月オンライン授業急増中についてのブログを書きましたが、その続きです。 「オンライン授業急増中」https://hikari-kobetsu.com/diary-list/2144/ 塾の運営に影響が出るような出来事はないのですが、「コロナの濃厚感染者になってしまった」「クラスが学級閉鎖になってしまった」などの連 … 続きを読む

詳細を見る

10年の悩み・・・解決!

2022年02月05日
ひかり個別指導学院 塾長日記

設備に関し、10年悩んでいたことが本日解決しました! 教室の水道とトイレの水圧が著しく弱く、水が線のようにしか出ずにずっと困っていました。 最近は本当に2mmほどの細さしか出ない状態になってしまっていました。 これまで何度か店舗の管理会社に連絡し改善を図っていました。高圧洗浄でパイプの掃除をしてもらい一時的に少し … 続きを読む

詳細を見る

高校入試・大学入試合格速報

2022年01月29日
ひかり個別指導学院 塾長日記

いよいよ高校入試・大学入試時期の到来です。来週には中学受験も控えています。 先週末に私立高校単願推薦入試が行われ、大学一般入試も段階的に始まっていますが早速、合格の知らせが届いています。 大学一般入試は始まったばかりですが、一発目で早速合格を勝ち取ってくれた生徒がおり、幸先の良いスタートとなりました。 一校目の受 … 続きを読む

詳細を見る

【重要】2022年4月~料金表改定のお知らせ

2022年01月26日
ひかり個別指導学院 お知らせ(井荻教室)

2022年4月~料金表を改訂いたします。 開校10年目にして初めての改定となります。 長く通っていただいている方や週のコマ数を多めにとっていただいている方がより優遇されるような改訂となっております。 2022年3月までに入会した方と、4月以降入会した方で料金表が変わる形となります。 料金表が2種類存在することにな … 続きを読む

詳細を見る

オンライン授業急増中

2022年01月22日
ひかり個別指導学院 塾長日記

新型コロナウイルス感染者急増の中、先週今週と当塾でも生徒の皆様・講師一部、またそのご家族の方が発熱した、濃厚接触者になってしまった、という連絡を数件受けるようになりました。 塾の営業停止にいたるまでの影響はないと思われるものの、より現実的で身近なものとして受け止めなければならないと感じております。   … 続きを読む

詳細を見る

令和4年度都立入試 応募倍率シミュレーション

2022年01月15日
ひかり個別指導学院 塾長日記

先日、東京都中学校長会進路対策委員会より「都立高校志望予定調査」が発表されました。 これを中3生に伝えたところ、倍率が高い高校を志望している生徒が多かったこともあり、残念がる生徒がちょっと多いように感じられました。 男子は、鷺宮高校の倍率の高さと、武蔵丘高校・杉並高校の倍率が想定よりちょっと低かったことが目立ちま … 続きを読む

詳細を見る